季節の変わり目の候、お空の上では、夏の空気と冬の空気のせめぎ合いが繰り広げられている様子です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日の年長組では、絵画制作を行いました。
まずは、五感で本物のぶどうを見て、触って、匂いを嗅いで!
茎からもいで、まず茎を観察して描いてみよう!
栄養は土から茎を通って、ぶどうまで届くよ。
そして、
ぶどうの実が大きくなって、甘くなるんだよね!
そんな大切な役目のある茎に大注目が集まります。
ぶどうの実はもりもりたくさんついているけれど、どうやって表現したらいいのかなあ。
そうそう、
気がつくことって大切なこと。
「よ~く見て」
「前の方にもついてるね」
「茎が見えていない部分もあるね」
なんとなく立体感のある作品ができあがりました!
年長組の小学校接続期にいろいろな発見をして、経験を積んで、
これからの学習意欲の芽を植えています。
今日もありがとうございました。