ブログ

ブログ

子育て支援教室について

本園では地域のみなさまにご参加いただける教室を開催いたします 子育て中のみなさまやご興味のあるみなさま どうぞご参加ください お申し込み際は、お子さまの今年度の年齢をお書きください。保護者さまの参加人数も合わせて入力してください。 ★4~6...
ブログ

春休みのある日の預かり保育

4月になりました みなさまいかがお過ごしでしょうか 先生たちは子どもたちの成長を想像しながら、 新学期の準備を行っています そのような、 いつもと違う幼稚園の日常の中、 預かり保育の子どもたちに お花植えのお手伝いをお願いしてみました 「や...
ブログ

いつも元気な年少組!

ひなまつりが終わり、春の訪れを感じる季節となりました みなさま、いかがお過ごしでしょうか 所沢富士幼稚園では、クラスの活動の中で「遊びの中からの学び」を取り入れています 今日は「紙コップつみき」で目に見えない力(非認知能力)を育みます 真っ...
ブログ

新年長、新年中になります!

節分が過ぎ、暦の上ではもう春ですね 幼稚園ではまとめの時期に入りました 春になったら 新年長組、新年中組に進級する子どもたち 今日は合同で正課の体操指導を受けました 新年中のみんなにとっては 1歳年上のお友だちと過ごせるのは とても嬉しそう...
ブログ

まさかの雪が降りました

昨日、所沢にも雪が降りました 子どもたちは大喜び! 最初は雨だったのに いつの間にか 園庭が真っ白に!! 雪は 雲の中で小さな水の粒が冷やされて生まれるそうですね この地域にはめったに降らない雪だから 子どもたちはいてもたってもいられずに ...
ブログ

小学校に行ってきました

みなさま、1月ももう間もなく終わろうとしています。いかがお過ごしでしょうか。 本日、年長組は市内にある小学校に、ご訪問させていただきました。 「小学校ってどんな感じ?」 「ブランコはあるの?」 「給食はどうやってできるの?」 「先生は怖いの...
ブログ

秋の遠足

11月14日は埼玉県民の日 先週、さいたまの公園「所沢航空記念公園」に遠足に行ってきました。 所沢航空記念公園は、日本における航空発祥の地。 終戦後米軍基地として接収されていた一部が昭和46年に返還され、 その跡地に造られた約50haの広大...
ブログ

子どものやる気を促す「魔法のことば」

「これってなんだろう?」 って、子どもが興味や関心を抱いてきたら、 「これ???もしかして~」 って、子どもの想像力を引き出す言葉をかけてみる すると・・・ 「チョウチョが中にいるかもしれない!!」 って、今まで見たことのあることと、想像力...
ブログ

月曜日はお店屋さんごっこ

月曜日はお店屋さんごっこ 「お客様が喜んでもらえるお店ってどんなんだろう・・・」 と考えながらお店屋さんごっこに取り組んできました。 と、その前に・・・ 自分たちのお店を紹介するプレゼン大会を本日行いました。 年長組は子どもたち主導で、 年...
ブログ

子どもの好奇心

朝晩の温度差が大きくなってきました。 乾燥が始まる季節です。 みなさま、お変わりありませんか。 所沢富士幼稚園の子どもは毎日好奇心旺盛です。 お友だちが捕まえたテントウムシに興味津々 ぼくだって・・・ 「触ってみたい」けれど「怖い」のせめぎ...